たまごなし弁当

卵アレルギー男子高校生の普通のお弁当 

鶏団子弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

9月7日(月)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20200907120253j:image

 

鶏団子

厚揚げの甘辛煮

きゅうりとカニカマの酢の物

ゆかりとゴマ

 

 

~鶏団子~

☆鶏ひき肉に塩少々と

生姜チューブで味付けをして

つなぎに片栗粉を入れる

☆白出汁:めんつゆ

1:2くらいを水で薄めて

出汁を作り

沸騰したら一口分づつ団子にして

ポイポイ入れていき

汁気がうっすら残るくらいまで煮る

 

~厚揚げの甘辛煮~

☆厚揚げの厚みを半分にして

薄めためんつゆに生姜を入れて

汁気がうっすら残るまで煮る

 

~キュウリとカニカマの酢の物~

☆スライサーで千切りにした

きゅうりに塩を振っておく

☆きゅうりがしんなりしたら

水気をしっかり絞り

カニカマを加え

砂糖:酢=1:1の甘酢を

回しかけ

味が馴染んだら軽くしぼる

 

【今日のお弁当】

鶏団子を作るとき

茹でる前の団子を

お皿などに入れ準備すると

洗い物が出るのが嫌で

手のひらに乗る分くらいづつ

作っていきます

手のひらの上に

鶏団子山盛りでスリル満点です

 

最初の方に作った団子は大きめ

最後の方は小さめにしています

火の通りが違うので

そしてお弁当に入れる時は

大小がある方が便利なんです

詰め具合によって

『ここ小さいのが良い』

って事があるので

全ては計算づく(`・ω・´)

ふふふ

 

本当は鶏団子と厚揚げを

一緒に煮るつもりが

いつものクセで厚揚げを

煮てしまい

気づいた時には

厚揚げが出来上がってしまい

別々の鍋で作ってしまいました

 

厚揚げの甘辛煮

ホント一瞬で出来るので注意

…注意なのか?

 

鶏団子も鍋に入れてしまえば

あっと言う間に出来ます

 

 

 

 

 

・・・ちょっとしたお話し・・・

昨日は実家に遊びに行きました

両親は5年前にリタイヤし

母の実家に戻って

有機農業を頑張っています

 

農業ってホント大変ですよね

でもそんな毎日の中でも

色々と楽しみを見つけるのが

上手な2人です

 

昨日はこんなものを発見

よく見ると温度計が刺さっています

 

f:id:mon_tyan:20200907120959j:image

 

お昼ご飯を食べると

母が嬉しそうに

中身を見せてくれました

 

なんだと思いますか?

 

f:id:mon_tyan:20200907121036j:image

 

35°Cくらいがいいそうです

 

正解は‥

 

f:id:mon_tyan:20200907121730j:image

 

納豆です♪

母もブログをしているので

2人で撮影しています

ちなみに母はもう8年以上の

ベテランブロガーです!

 

f:id:mon_tyan:20200907121753j:image

 

ほとんど出来ているそうですが

あともう少しらしいです

 

食べてみると柔らかくて

ネバネバ糸を引く大豆って感じ

 

どこからが納豆になるのか

私には全く分かりませんが

美味しかったです

 

ザ!丁寧な暮らし!

な毎日の実家で

手伝いもせず食っちゃ寝して

大量のお土産を頂いて

ヘラヘラ帰ってきました(*´∇`*)

 

実家サイコー

 

まだしばらくは

バタバタでガミガミな毎日ですが

いつかは丁寧な暮らしがしたいな♪

 

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村