たまごなし弁当

卵アレルギー男子高校生の普通のお弁当 

お弁当生活の始め方 その1

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

一人暮らしを始めた長男に

お弁当作りをすすめています

毎日自炊をしているようなので

もうちょい頑張って

お弁当も作ったら?と

 

食べられるものを詰めれば

何でもお弁当です

なので本日は

お弁当作りの

ポイントと流れを書いてみます

どなたかの参考になれば嬉しいです

 

 

焼き肉炒め弁当

まずは一品だけ作って

後はチンすればいいものを

 

【材料】

 f:id:mon_tyan:20200926170945j:image

 

☆豚コマ

☆玉ねぎ

☆冷凍ブロッコリー

☆皮なしウインナー

〇焼き肉のタレ

〇ポン酢

〇かつお節

 

焼き肉炒め

【準備】

玉ネギは皮をむいて半分に切って

ビニール袋に入れて保存

この状態で保存していると

パッと使えて便利

皮をむくところからすると

とてもメンドウでイヤになるので

時間があるときに

皮をむいて切って保存しておくと

料理のハードルが下がります

 

 

f:id:mon_tyan:20200926163039j:image

 

豚コマも使わない分は

ビニール袋に入れて保存

3日以上使わない場合は冷凍保存

2~3日なら冷蔵の方が扱いやすい

 

f:id:mon_tyan:20200926163057j:image

 

【作り方】

☆豚コマは片手に乗るくらいの量

玉ネギは4分の1を薄切りに

☆温めたフライパンに油をひき

豚コマを炒め

表面が白くなったら

玉ネギを炒める

※お好みで塩コショウをプラス

☆全体に油が回って

玉ネギが少しクタッとなったら

焼き肉のタレを

2回しくらい入れる

だいたい大さじ2くらい

☆焼き付けるように

水分がしっかり飛ぶまで炒める

 

ブロッコリーポン酢と
ボイルウインナー

 

☆ブロッコリー2~3個を

お皿の端に置き軽くラップをして

600Wで40秒くらいレンチン

 

f:id:mon_tyan:20200926163108j:image

 

☆反対の端にウインナーを置いて

600Wで40秒ほど再度レンチン

※温かくなっているか

ラップの上から触ってみて

まだなら10秒づつ様子を見る

 

f:id:mon_tyan:20200926163142j:image

 

☆ブロッコリーの水分を

キッチンペーパーで軽く吸い取り

別のお皿に移してポン酢をかけて

2~3分置いておく

☆お弁当カップにかつお節を敷いて

味付けしたブロッコリーを入れる

 

f:id:mon_tyan:20200926163410j:image

 

☆ご飯を斜めに盛り付け

冷ましておく

 

f:id:mon_tyan:20200926163427j:image

 

☆水分のあるブロッコリーを

ご飯の敷いていない下部分に詰める

 

f:id:mon_tyan:20200926163439j:image

 

☆その上にウインナーを並べる

おかずの数は奇数がバランスが良い

 

f:id:mon_tyan:20200926163453j:image

 

☆焼き肉炒めをざっくり入れる

 

f:id:mon_tyan:20200926163503j:image

 

☆足りない部分に

小さい肉や玉ネギを入れる

 

f:id:mon_tyan:20200926163512j:image

 

☆塩昆布やゆかりなどを乗せて

できあがり♪

 

f:id:mon_tyan:20200926131502j:image

 

自然光の当たる場所で

斜め上から撮るとソレっぽい

 

f:id:mon_tyan:20200926163534j:image

 

ウインナーあと2本入ったな…

 

【ポイント】

フライパンでお肉を炒めている間

手持ち無沙汰な時間があるので

その間にブロッコリーをチン

チンしてる間に

ウインナーの用意をして

ウインナーを追加して再度チン

合間合間にフライパンの様子を見る

 

ウインナーは

パリッとジューシーなタイプは

冷めると油が固まるので

皮なしタイプがおススメです

 

このお弁当を

続けて作ってみてください

毎日違う発見があると思います

続けて作る事で

次はこうしよう!

なんて改善策も出てきたり

 

美しくなくても

美味しければOKです♪

このメニューならそれなりに

出来上がります(*^▽^*)

 

そして最大のポイントは

お弁当箱は

2つ用意すること!

今は100均でも色々売ってます

このお弁当箱も100均です

 

疲れて帰ってきて

お弁当箱洗うのはかなりの苦行

それでイヤになってしまったら

もったいないので

とりあえずお弁当箱は

水に浸けといて洗えたら洗う

 

洗えなくてももう1つあるから

大丈夫!

 

お弁当作りの

2大メンドクサイが

1.献立を考える

2.後片付けする

 

しばらく同じもの作って

お弁当箱の予備があれば

ちょっとハードルが下がります

 

何回か作って自信が付けば

ちょっと違うもの作ってみようかな

なんて気持ちにもなります♪

 

食べられるものを詰めたら

お弁当!をスローガンに

とりあえずいかがでしょうか?

 

また次の週末に

違うバージョン書いてみますー

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 

 

まずはこれくらいのサイズが使いやすい