たまごなし弁当

卵アレルギー男子高校生の普通のお弁当 

シーズニングで簡単タンドリーチキン弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

10月14日(水)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20201014070745j:image

 

タンドリーチキン

サラスパ

ツナキャベツ

青のりと塩

 

 

~タンドリーチキン~

☆鶏もも肉を一口大に切って

ビニール袋に入れる

☆タンドリーチキンの素を

表示量入れて揉みこみ

10分くらい置いておく

☆トースターや魚焼きグリルで焼く

 

~サラスパ~

☆茹でたサラスパに

あかりふりかけを和えて

マヨネーズ少々を絡ませる

 

~ツナキャベツ~

☆ボウルにツナ、にんにくチューブ

塩コショウ、オリーブオイル

を混ぜて、茹でたキャベツを和える

 

 

【今日のお弁当】

今日はちょっと洋風に

野菜が足りない感がすごくて

青のりを散らしてごまかしました

 

 

 

 
 

 

 

・・・ちょっとしたお話し・・・
昨日は旦那さんのお仕事が
お休みになったので
ふすまの張替えをしてもらいました
 
もう何年もボロボロだったので
思い切って襖やさんに
お願いしようかと思ったんですが
結構お高くて…
 
張替えだけならまだマシなんですが
うちは中の枠まで折れてるんです
 
f:id:mon_tyan:20201014132025j:image
 
ふすまを破った挙句
むき出しになった枠に
よじ登る輩がいたんです
おー怖い
もうイタズラされる
恐れもないはずなので
張り替えてもらうことに
 
旦那さんは大工なので
サクッとすぐ終わると思ってたけど
なんだかんだで一日かかってました
大変なんですね、貼り替えって
(↑他人事)
同じく仕事が休みだった私は
頑張る旦那さんをチラ見しながら
お昼ねしてました
 
 
最近旦那さんが家の事を
色々してくれるので嬉しい
 
 
ブログランキングに参加しています
応援のクリックして頂けたらうれしいです
 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 
 
 

豚コマのしぐれ煮と人参のかき揚げ弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

10月13日(火)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20201013072025j:image

 

豚コマのしぐれ煮

にんじんのかき揚げ

小松菜の出汁浸し

うめこ

 

 

~豚コマのしぐれ煮~

☆温めたフライパンに油をひき

豚コマを炒め

砂糖:酒:みりん:醤油

全て同量と生姜チューブ少々で

炒め煮する

 

~にんじんのかき揚げ~

 

詳しくはこちら↓↓↓

 

www.mon-tyan.com

 

 

~小松菜の出汁浸し~

☆茹でた小松菜を

薄めた白出汁に5分程浸す

生姜の千切りを混ぜても美味しい

 

【今日のお弁当】

出汁浸しは美味しい

緑の野菜を何種類かで

出汁浸しにするとオシャレです

 

うめこはゆかりの妹です

 

 

 

 

 

・・・ちょっとしたお話し・・・

この人参のかき揚げは好評です

何度も『作ったよ~』

って言ってもらってます

揚げたてはホントヤバいです

語彙力がなくなります

 

『作ったよ』って言われると

ニヤっとします

ブログを続けて良かったな

って思える瞬間です

 

いつも家にあるような材料で

洗い物が少なくて

工程が少ないおかずを目指してます

 

自分でもたまに食べるけど

お皿に乗せて置いているご飯と

お弁当箱に詰めたご飯って

なにか違いますよね

 

そんなことも考えつつ

でも大慌てで毎日作ってます

 

面白いですね

お弁当

 

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

むね肉の照り焼きともやしと豆苗のナムル弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

10月12日(月)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20201012072607j:image

 

むね肉の照り焼きチキン

もやしと豆苗のナムル

厚揚げの甘辛煮

  

 

~照り焼きチキン~

☆むね肉をキッチンバサミで

ブスブス刺しておく

☆むね肉をビニール袋に入れ

砂糖少々を入れ揉みこむ

☆手で肉をガンガン叩いたり

押しつぶしたりして繊維を破壊し

しばらく置いておく

☆2~3分置いたらビニール袋に

片栗粉を入れ肉にまぶす

☆油をひいたフライパンに

むね肉をおいて火を付ける

☆蓋をして両面5分づつくらい

弱めの中火でじっくり焼く

☆酒:みりん:砂糖全て同量入れ

何度かひっくり返し味を絡める

☆醤油をみりんなどと同量と

めんつゆ少々を入れしっかり

味を絡ませる

☆少し煮汁が残るくらいで

火を止める

【調味料の比率】

むね肉一枚に対して

全て大さじ1くらい

めんつゆは少々です

 

~もやしと豆苗のナムル~

☆フライパンにお湯を沸かし

もやしと豆苗を茹でる

☆野菜のカサが減ったら

お湯を捨てそのまま

フライパンで炒めて水分を飛ばす

☆塩コショウ、鶏がらスープの素

にんにくチューブ、ごま油で

味付けする

 

~厚揚げの甘辛煮~

☆厚揚げの厚みを半分にして

薄めためんつゆに

生姜チューブ少々を入れ煮る

 

【今日のお弁当】

照り焼きチキンは

この下処理をしたむね肉の方が

もも肉で作るより

冷めた時にも固くなりにくい

…気がします

 

 

 

 

 

・・・ちょっとしたお話し・・・

昨日図書館に行ったら

ステキな本を発見

 

f:id:mon_tyan:20201012110517j:image

 

そもそも

はちみつっていう言葉が好き

『はちみつ色』とかもっと好き

 

今日からダイエットを始めるのに

こんなの借りて来ちゃって…

まあまた中身もステキだこと

だって

毎日がしあわせになるそうだから

 

ついでに大好きな有元葉子さんの

本も何冊か借りてきて

 

これからの季節

お料理が楽しくなりますよね

普段の晩御飯を作るのは

めんどくさいけど

ステキな本を見ちゃうと

俄然やる気がムクムク湧いてくる

 

作るだけにしておけばいいのに

目の前にあったらねぇ

 

そして美味しかったら

もうそりゃねぇ

 

よくない季節だ

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

お弁当生活の始め方 その3

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

第3弾!

やってみよう♪お弁当作り!

今日は丼弁当

女子はイヤかな?美味しいですよ

めちゃくちゃ簡単なので

私の困ったときのお助けメニュー

何も思いつかない時

作る気力がわかない時には

こうゆうの助かります

 

 

 

 豚丼弁当

 

【材料】

f:id:mon_tyan:20201010161343j:image

 

☆豚コマ    200g

☆玉ねぎ    1個

☆紅ショウガ

〇砂糖   大さじ2

〇みりん  大さじ2

〇料理酒  大さじ2

〇醤油   大さじ2

〇めんつゆ 大さじ2

 

【豚丼】

玉ネギを薄切りにして

鍋に入れる

 

砂糖:みりん:酒:醤油:めんつゆ

全て同量と

玉ねぎがかぶるくらいの水を入れる

 

これくらい↓↓↓

 

f:id:mon_tyan:20201010150801j:image

 

火を付けて沸騰したら

5分くらい煮込む

 

f:id:mon_tyan:20201010150821j:image

 

玉ネギがクタッとして

このくらいいい色になったら

豚コマを入れ2~3分程煮込む

長く似ても柔らかくならないので

2~3分で十分です

 

f:id:mon_tyan:20201010154742j:image

 

豚丼が冷めたら

まずは玉ネギメインで

ご飯の上に乗せる

 

f:id:mon_tyan:20201010133442j:image

 

次に豚肉を乗せて

紅ショウガを飾ったら完成

 

【まとめ】

特に何の準備もいらないし

あっと言う間に出来上がります

一番手間がかかるのが

玉ネギの皮をむくところくらいです

 

実は玉ネギが一番美味しいので

下にたっぷり玉ネギを敷いてます

作るときも

玉ネギ多目でお願いします

 

盛り付ける時のポイントは

お弁当箱の淵より下に

おさめることです

これは映えの為に

しっかり入れてますが

実は食べにくいです

いつもついつい入れすぎて

食べにくかったって言われます

 

簡単で安上がりなので

しょっちゅう作ってますが

『今日のお弁当豚丼やで』

っていうと

『お♪』って言ってくれます

男子って単純…

 

もちろん晩御飯にも美味しいです

家は鍋いっぱい作っても

すぐに空っぽになります

お家で食べる時は

つゆダックダクでどうぞ

 

またまた豪快弁当でしたが

レパートリーのひとつに

入れてもらえたら嬉しいです♪

 

 

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 

 

 

豚コマのから揚げとキャベツのナムル弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

10月9日(金)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20201009073317j:image

 

豚コマのから揚げ

キャベツのナムル

ちくわの甘辛炒め

ゆかりとゴマ

 

 

~豚コマのから揚げ~

☆豚コマをビニール袋に入れて

醤油と生姜チューブで下味をつける

☆新しい袋に片栗粉を入れて

下味をつけた豚コマに衣をつけ

フライパンで揚げ焼き

 

~キャベツのナムル~

☆ざく切りにしたキャベツを

サッと茹でて

塩コショウ、にんにくチューブ

鶏がらスープの素で味付けし

ごま油で和える

 

~ちくわの甘辛炒め~

☆温めたフライパンに油をひき

ちくわをいため

みりんと醤油で味付け

 

【今日のお弁当】

豚コマのから揚げは

簡単にカリッと仕上がるので

鶏のから揚げより作りやすいです

揚げ焼きより

たっぷりの油で揚げる方が

失敗なく出来上がりますが

揚げ焼きでも大丈夫

たっぷりの油は後が困る

晩御飯にたくさん揚げる時は

いいけど朝はイヤです

揚げ焼きバンザイ

 

キャベツのナムルは

レンチンでもいいと思いますが

茹でる方が瑞々しく仕上がります

少しのお湯で茹でれば

メンドクサ度も少し下がります

 

 

 

 
 
・・・ちょっとしたお話し・・・
我が家は5人家族ですが
11月生まれが3人います
そのうち一人は旦那さんなので
そこは色々我慢してもらいますが
三男が1日、次男が25日なので
合同パーティーは難しく
やっぱり2回します
 
そしてすぐクリスマスが来て
振り向いたらお正月が!
そしてダメ押しで
お姑さんのお誕生日が1月3日!
ちなみに一昨日は
義父のお誕生日でした
 
先週あたりから
お誕生日プレゼントの
聞き取り調査を始めています
 
もちろん全部おめでたいことなので
ウキウキ気分で準備したいけど
愛だけでは生きていけないので…
 
毎年これくらいの季節になると
ソワソワします
 
こうゆうところでは
ケチってはいけないと思ってるので
知恵を絞って
楽しく過ごしたいと思ってます
家族で過ごせるお祝い事も
あと何回あるかわからないし
 
寒いなぁと思い出したら
ホント早いですね~
今年なにかしたかな~?
 
 
ブログランキングに参加しています
応援のクリックして頂けたらうれしいです
 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

豚コマと青ナスの味噌炒め弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

10月8日(木)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20201008122522j:image

 

豚コマと青ナスの味噌炒め

ちくわと豆苗の塩炒め

塩茹で人参

 

 

~豚コマと青ナスの味噌炒め~

☆温めたフライパンに油をひき

好きな形に切った青ナスを炒める

☆青ナスがクタッとしたら

豚コマを炒め塩コショウ

☆砂糖:酒:みりん:味噌

1:1:1:2に

生姜チューブ少々を入れ味付け

 

~ちくわと豆苗の塩炒め~

☆温めたフライパンに油をひき

ちくわと豆苗を炒め

塩だけで味つけ

 

~塩ゆで人参~

☆好きな形に切った人参を

塩を少し入れた熱湯で茹でる

 

 

【今日のお弁当】

実家から沢山の茄子をもらったので

茄子消費のためのおかずです

昨日は麻婆茄子でした

似たような味だけど許して

 

人参はお湯から茹でると

早く柔らかくなり

臭みも出にくいです

塩ゆでしただけで美味しいです

 

 

 

 

 

・・・ちょっとしたお話し・・・

いつも読んでいるブログで

なんともステキなものを発見!

 

いつも丁寧な生活をされていて

ステキです↓↓↓

 

nicben.hateblo.jp

 

金木犀のシロップ!

金木犀のシロップ!

 

大事な事なので2回言いました

 

金木犀大好き

全体像はイマイチだけど

あの香りといい

コロンとしたお花が

ポロポロ落ちてる感じとか

そして何と言っても字面が好き

・゜・。金木犀・゜・。

 

星屑の屑に似てるから

なんとなく星を連想させて

 

…しないですか?

 

去年minnneでひとめぼれして

こんな素敵な髪飾り買っちゃった

使わないのに

 

f:id:mon_tyan:20191025094621j:plain

 

【金木犀の髪飾り】

私の中の乙女爆発

 

この雨でせっかくの金木犀が

あんまり楽しめないけど

頑張って金木犀のシロップ

作っちゃおうかな~

 

だからなんだという話ですが

金木犀が好きだというお話しでした

 

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ 

ちくわと豆苗の春巻きと秋色おかずのお弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

10月7日(水)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20201007082111j:image

 

ちくわと豆苗の春巻き

茄子の生姜醤油炒め

素焼きかぼちゃ

 

 

~ちくわと豆苗の春巻き~

☆細切りにしたちくわと

豆苗に軽く塩を振り

春巻きの皮で巻いて

フライパンで揚げ焼き

 

~茄子の生姜醤油炒め~

☆好きな形に切った茄子を

温めたフライパンに油をひき

弱めの中火でじっくり焼いて

酒、醤油、生姜チューブで味付け

 

~素焼きかぼちゃ~

☆温めたフライパンに油をひき

スライスしたかぼちゃを

じっくり焼いて軽く塩を振る

 

【今日のお弁当】

ちくわと豆苗の春巻きは

山本千織さんのレシピです

本家はもう少し丁寧ですが

ほぼほぼこんな感じです

これが意外に美味しいんです

中身は生でも食べられるので

皮がパリッとなればOKです♪

 

 

今世ではこの領域はムリそう

 

 

 

 

・・・ちょっとしたお話し・・・

着実に寒くなってきてますね

でも愛亀ぐらちゃんは

まだまだ元気

毎朝ベランダから

『開けれ~』とガリガリしてます

 

そして入れてやると

悠然と家中をお散歩します

 

  

f:id:mon_tyan:20201007082331j:image

 

座っていると鼻を付けて

匂ってきます

匂ってるのかなぁ

でも明らかに毎回するから

臭いをかいでると思います

 

そして満を持して

洗面台に入れて体を洗ったら

モグモグタイムです

 

寒くなってきたので

食べる量がグッと減ってきました

 

本格的に寒くなると

冬眠するので

だんだん食べる量を減らして

胃の中を空っぽにしていくらしい

 

それを自分で管理して

生き物ってホントえらい

 

気にった方はこちら(後半)をどうぞ↓↓↓

 

www.mon-tyan.com

 

 

私は冬眠用の

桜の葉っぱの準備をしよう♪

 

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

昨日の鶏団子の残りでそぼろ丼弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

10月6日(火)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20201006101217j:image

 

とりそぼろ

コーンの醤油炒め

いんげんの白出汁煮

 

 

~とりそぼろ~

☆温めたフライパンに油をひき

箸4本で鶏ひき肉を炒めながら

砂糖:酒:みりん:醤油

全て同量と生姜チューブ少々を入れ

パラパラになるまで炒める

 

~コーンの醤油炒め~

☆温めたフライパンに油をひき

コーンを炒め醤油だけで味付け

 

~いんげんの醤油煮~

☆冷凍インゲンを薄めた白出汁で

サッと煮て食べやすく切る

 

【今日のお弁当】

昨日の鶏団子の残りを

そぼろにしました

片栗粉が入っているので

出来上がり照り照りになっちゃった

 

本当は違うものを作る予定が

少し寝坊したので

そぼろ丼にしました

 

 

 

 

・・・ちょっとしたお話し・・・

昨日買い物に行ったら

レジ前にこんな歯ブラシが

並んでいました

 

f:id:mon_tyan:20201006101301j:image

 

1本398円!高!

 

でも!歯ブラシ好きとしては

見過ごせません(`・ω・´)

 

f:id:mon_tyan:20201006101308j:image

 

なんか怖くないですか?

見た瞬間『怖』

って思っちゃいました

 

f:id:mon_tyan:20201006101335j:image

 

真ん中の青いのがスタンダード

左は緑茶成分入り

右は歯周ポケットに届くタイプ

 

他にも色んなタイプがあったけど

とりあえずこの3種類に

高いしね

 

ヘッドがかなり大きいので

奥歯の奥には届かないかな~

なんて思ったけど

反対に奥歯の奥にしっかり届く

ガッツリ届きました!

口の中で動かすと

たくさんの人が

同時に動いているような感覚

1往復で普通の歯ブラシの

2.5倍くらい磨けてる感じ

そして力を入れなくても磨ける

 

すごく面白い♪

 

磨き終わると

いつもより歯がツルツル

 

以前は小さめヘッドが主流でしたが

最近はヘッドの幅が広いタイプが

流行っています

 

そんな中でも

これはかなりヘッドが大きいので

磨きにくいかと思いきや

なぜか磨きやすい

 

歯周ポケット集中ケアタイプ

を使った次男も

『おぉ~』って言いながら

嬉しそうに磨いてました

 

繊細な感覚を持っている三男は

『気持ち悪い』と嫌がってましたが

磨いた後は

『歯がツルツルする~』と

喜んでいました

 

次も買うかどうかと言うと…

『安いときに買う!』

 

気に入りました~

今のところ一番好きな歯ブラシです

 

今までの殿堂入り歯ブラシは

サンスターオーラ2の

ミラクルキャッチでしたが

見事に超えました

 

楽しくて熱く語ってしまいました

あと200円安くなったらな~

 

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 

 

 

鶏団子と栗ご飯弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

10月5日(月)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20201005071734j:image

 

栗ご飯

鶏団子と厚揚げの煮物

きんぴらごぼう

ゴマ塩

 

 

~栗ご飯~

☆ご飯の水加減をして

酒と塩少々を入れておく

☆栗をサッと茹でて

皮をむいておく

☆水加減したご飯の上に

剥いた栗を乗せて普通に炊く

 

〜鶏団子と厚揚げの煮物〜

☆鶏ひき肉に塩、生姜チューブ

片栗粉を入れてよく混ぜる

☆厚揚げは厚みを半分に切っておく

☆鍋に薄めためんつゆと

砂糖、みりん、醤油少々を入れ

火にかける

☆沸騰したら丸めた鶏団子を入れ

鶏団子の表面が白くなったら

厚揚げを入れて3〜4分煮る

 

〜きんぴらゴボウ〜

☆人参を細切りにしておく

☆ゴボウの皮をこそげて

出来るだけ細く切り

切った端から水につける

☆ゴボウの水気を切り

温めたフライパンにごま油をひき

ゴボウを炒める

☆ゴボウに油が回り

ゴボウ臭さが抜けて

甘い香りに変わったら端に寄せる

☆空いたスペースで人参を炒める

人参にもしっかり油が回ったら

全体を混ぜて

砂糖:酒:みりん:醤油

1:1:1:2くらいで味付け

まだ堅い様なら水を足して

水分が飛ぶまで炒める

 

 

【今日のお弁当】

鶏団子の煮物は

うらさんのとこで見て

早速作ってみました

作り方は違うと思うけど

見た瞬間『美味しい!』

ってわかりました

うらさんありがとうございます

 

blog.hatena.ne.jp

 

きんぴらごぼうは

ゴボウを水にさらさず

味付けを醤油だけにしたら

マクロビオティック的な作り方です

昔飽きるほど作りました

マクロビオティック面白いですよ

 

 

 

 

・・・ちょっとしたお話し・・・

この週末は

実家に肥料を調達に行ってました

肥料の難しい話を聞いて

うんうんって言いながら

ベストな配分にしてもらい

車に積みました

難しい話はわからないからね

感謝の気持ちだけ置いてきました

 

そしてちょうど栗の季節だったので

栗拾いもしてきました

 

f:id:mon_tyan:20201005111634j:image

 

写真ではわかりづらいですが

大きな木です

これが3~4本あります

売り物ですが

もちろんそのうちの幾分かも

ちゃっかりGET!

写真を撮ってたら

母が『もうちょっと青いとこで』

って草の上に置いてくれました

 

f:id:mon_tyan:20201005111654j:image

 

さすがブログ歴8年は伊達じゃない

映えポイントがわかってる

 

f:id:mon_tyan:20201005111720j:image

 

これの3倍量を30分程で

拾いました

帰って計ったら12キロでした

栗ってずっしりしてて

ツヤツヤしてて宝石みたい

ずっと握ってたくなります

 

もちろん他にも色々GETして

ホクホクで帰ってきました

 

そして昨日は茹で栗で楽しんで

残りは栗ペーストにしました

砂糖と豆乳しか入れてないので

アッサリだけどとっても美味しい♪

 

たくさんあるので

スイートマロンにしました

 

f:id:mon_tyan:20201005121426j:image

 

スイートポテトの栗バージョン

焼くともう少し甘みが欲しいところ

上に卵黄を塗らなかったので

ツヤが出なかったのが残念ポイント

自家消費なんで気にしない

 

残った栗ペーストは冷凍です

冷凍庫にすごく良いものが入ってて

嬉しい

 

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

お弁当生活の始め方 その2

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

第2弾!

やってみよう♪お弁当作り!

今日は卵焼きに挑戦♪

卵焼き案外難しいので

失敗するのが当たり前です

本日は調理2つです

 

 

照り焼きチキン弁当

【材料】 

f:id:mon_tyan:20201003162403j:image

 

☆鶏もも肉

☆卵

☆冷凍ほうれん草

〇すりごま

〇料理酒

〇みりん

〇醤油

〇砂糖

〇めんつゆ

 

【心の準備】

もも肉は一番最初に

冷蔵庫から出しておく

常温に戻すのが理想だけど

そうは言ってられないので

とりあえず冷蔵庫から出しておく

 

まずは卵焼きから作ります

卵焼きはフライパンが

あまり汚れないので

卵焼きを作ったフライパンを

サッとキッチンペーパーで拭いて

照り焼きチキンに移ります

フライパンは洗わなくても大丈夫 

 

卵焼きはフライパンを

しっかり温めることが大事

作り始めたら1分くらいで

完成です

あっと言う間に勝負がつくので

気合を入れてください

 

照り焼きチキンは

焼きだすとほったらかしなので

その間に

ほうれん草の胡麻和えを作ります

 みんな大好きレンチンです

 

 

【卵焼き】

卵2個にめんつゆ小さじ1を入れ

しっかり溶いておく

 

フライパンに油を多めにひき

1分くらい温める

※トロッとしていた油が

サラサラになるのが目安

 

卵液を半分くらいザッと入れる

 

f:id:mon_tyan:20201003175655j:image

 

真ん中に卵液がたまるので

 

f:id:mon_tyan:20201003164835j:image

 

真ん中に穴を開けるか

 

f:id:mon_tyan:20201003164840j:image

 

端を寄せてすき間を作る

 

まだ固まっていない卵液を

空いたすき間に広げて焼く

真ん中に穴を開ける方が

簡単だと思います

 

端から2~3回巻いて

適当に棒状にしたら

 


f:id:mon_tyan:20201003164938j:image

 

卵焼きの体を持ち上げて

残った卵液を流し込む

 

f:id:mon_tyan:20201003164956j:image

 

この時1回目の卵焼きは

ぐちゃぐちゃでも大丈夫

もう一回巻くのでバレません


f:id:mon_tyan:20200929174025j:image

 

ホラ、中が焦げていても

外側でごまかすことが出来ます

 

そして全体的に

失敗して上手く巻けなくても

なんとなくひとまとまりにすれば

何も問題ないです

商品じゃないので

 

油を多めにひくのは

2回目に卵液を流す時に

また油をひきなおす手間を省くため

グズグズしてると

すぐ焦げたりパサパサになるので

 

今回も撮影しながら

焼いていたので

焦げたしパサパサになりました

気にしない

 

【照り焼きチキン】

鶏もも肉にバサッと小麦粉をかける


f:id:mon_tyan:20200929174059j:image

 

小麦粉を片面にまぶしたら

残った小麦粉は横に寄せて

ひっくり返す


f:id:mon_tyan:20200929174125j:image

 

裏面にも小麦粉をまぶしたら


f:id:mon_tyan:20200929174119j:image

 

手で優しく叩いて馴染ませる

 

冷たいフライパンに

皮目を下にして火を付け

弱めの中火でじっくり焼く


f:id:mon_tyan:20200929174049j:image

 

4~5分焼いて

これくらいパリッとしたら

ひっくり返し反対も焼く

2~3分焼いたら

鶏から出た脂をしっかりふき取る

 


f:id:mon_tyan:20200929174106j:image

 

 

もも肉の上に直接砂糖を乗せる


f:id:mon_tyan:20200929174009j:image

 

そのあと酒→みりんの順で

砂糖を溶かすようにかける


f:id:mon_tyan:20200929174052j:image

 

2~3回ひっくり返し

調味料を絡めたら


f:id:mon_tyan:20200929174002j:image

 

醤油→めんつゆの順に入れる


f:id:mon_tyan:20200929174016j:image

 

調味料は

鶏もも肉1枚に対して

めんつゆ以外大さじ1です

めんつゆはちょっとだけ

なくても大丈夫です


f:id:mon_tyan:20200929174103j:image

 

フライパンの中で直接

キッチンバサミで切る

※フライパンが傷つく可能性大なので

自己責任でお願いします


【ほうれん草の胡麻和え】

冷凍ほうれん草を

表示通りレンチンする

 

f:id:mon_tyan:20200929174236j:image

 

これくらいの量の砂糖を直接かけ

同じくらいの醤油もかける

 

砂糖と醤油をかけた上に

直接すりごまをたっぷりかける

 

f:id:mon_tyan:20200929174240j:image

 

しっかり混ぜたら出来上がり

 

 

【詰め方】

 

前回同様斜めにご飯を盛り

下の方に卵焼きの端を

かさ上げの為に入れる


f:id:mon_tyan:20200929174036j:image

 

お弁当を詰める時

このかさ上げはよく使います


f:id:mon_tyan:20200929174122j:image

 

その上に

綺麗そうな卵焼きを乗せる


f:id:mon_tyan:20200929174113j:image

 

おかずカップに入れた

ほうれん草の胡麻和えを入れる


f:id:mon_tyan:20200929174028j:image

 

足りないところをもう少し足す


f:id:mon_tyan:20200929174006j:image

 

照り焼きチキンを詰める

ご飯のところに梅チューブを乗せる


f:id:mon_tyan:20200929174043j:image

 

自然光が当たる場所で

斜めからソレっぽく撮影

 

お好みで照り焼きチキンに

マヨネーズをかけると映えます

 

【まとめ】

照り焼きチキンは

何度か作ると案外簡単です

簡単で美味しいので

困ったときには照り焼きチキンです

小麦粉は省いても大丈夫です

醤油とめんつゆが後からなのは

塩味を入れるとお肉が

ギュッとしまるので

先に甘みをいれています

 

改めて書いてみると

なんでもかんでも

直接調理しています

お姑さんには見せられないですね

 

卵が食べられない方は

卵焼きの代わりに

ちくわの甘辛炒めがおススメです

ちくわを切ってみりんと醤油で

味付けするだけです

 

卵焼きは一人分だと

卵1個で十分ですが

最初は卵1個では作りにくいので

まずは2個で練習してみてください

 

卵焼き用のフライパンがあると

割と簡単に作れます

くるくる巻くときはフライ返しや

ゴムベラがあると便利です

 

 

男子弁当全開で

繊細さはありませんが

美味しいから許してください

出来ることしかできません!

 

ではでは

もし良かったら作ってみてください♪

 

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

 

 

 

 

おにぎりつくね弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

10月2日(金)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20201002114029j:image

 

おにぎりつくね

にんじんのかき揚げ

オクラ梅ポン酢

 

 

~おにぎりつくね~

☆鶏ひき肉に

塩コショウと片栗粉を混ぜて

適当な大きさに丸める

☆海苔をくっつけて

おにぎりっぽい形にする

☆温めたフライパンに油をひき

つくねを両面焼いて

みりん:醤油:砂糖

2:2:1くらいで味付け

 

~にんじんのかき揚げ~

 

詳しくはこちら↓↓↓

 

www.mon-tyan.com

 

 

~おくら梅ポン酢~

☆冷凍オクラに梅チューブと

砂糖少々を入れて

ポン酢をかけ

かつお節で和える

 

【今日のお弁当】

おにぎりアクションに

参加したいけど

おにぎり弁当は難しいので

つくねをおにぎり型にしてみました

ダメかな?

 

ちなみにこうゆうの作るとき

大小をつけてる方が

詰める時に便利です

 

にんじんのかき揚げは

たくさんの方が作ってくれてます

簡単で美味しいので

とってもおススメです♪

 

 

 

 

 

・・・ちょっとしたお話し・・・

昨日は中秋の名月でしたね

お団子食べました?

 

私も何日か前から

絶対食べる!って決めてたのに

すっかり買うのを忘れてて

旦那さんに

仕事帰りに買ってきて(*'▽')

ってお願いしました

 

3軒も回ってくれたのに

1つもなかったそうです

 

毎年そうでしたっけ?

今年はみんなやる気だったのかなぁ

 

コロナもあって

そうゆことを大事にしたい

そんな風に思う人が増えたのかな

それならそれで

なんとなくホッコリして幸せ

 

昨日はお好み焼きだったので

ある意味満月っぽかったし

まぁいいか

 

美味しかったし

 

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

おにぎりアクション弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

10月1日(木)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20201001072108j:image

 

おにぎり

 塩昆布

 ゆかりとじゃことゴマ

 焼き鮭

むね肉の塩から揚げ

さつまいものガネ揚げ風

 

 

 ~塩から揚げ~

☆むね肉に砂糖少々をすり込み

キッチンバサミでぶすぶす刺す

☆繊維を絶ち切るようにカットし

ビニール袋に入れて

繊維を潰すように揉んで柔らかくする

☆酒少々とニンニクと

塩コショウと鶏がらスープの素

を入れ揉みこむ

☆新しいビニール袋に

片栗粉を入れ

下味をつけたむね肉にまぶす

☆フライパンで揚げ焼き

 

~サツマイモのガネ揚げ風~

☆ボッテリくらいの柔らかさの

水溶き小麦粉で衣を作る

※塩少々を入れる

☆輪切りにしたさつまいもに

衣をつけ、揚げ焼きする

 

 

【今日のお弁当】

九州の郷土料理のガネ揚げを

簡単にしました

 

コレ、美味しいんです!

卵を入れていない事と

ボテっとした衣のおかげで

バリッ!とした触感です

 

先日おかずが足りなくて

急遽作ったら

めちゃくちゃ美味しくて~

 

これからサツマイモも

安く手に入りやすいので

是非作ってみてください(*^▽^*)

 

 

 

 

 

・・・ちょっとしたお話し・・・

今日から始まります

タイトルの『おにぎりアクション』

2016年から始まったそうです

私は去年、他のブログで知りました

 

作ったおにぎりでも

買ったものでも何でもいいので

おにぎりの写真を

#OnigiriActionをつけて

SNSで発信するか

特設サイトに投稿すると

1投稿で

100円(給食5食分)を

協賛企業が提供して

アジアの子供たちに

プレゼントしてくれるそうです

 

その仕組みが面白くて

去年から参加しています

 

リンクを貼れたらよかったんですが

やり方がわからないので

もし興味があったら

検索してみてください♪

すぐ出てくるので

 

おにぎりのお弁当は難しい…

 

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

塩サバと切り干し大根の煮物弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

9月30日(水)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20200930065920j:image

 

塩サバ

切り干し大根の煮物

れんこんステーキ

 

 

~塩サバ~

☆塩サバをサッと洗って

軽く塩を振り骨を抜く

☆塩を振って出てきた水分を取って

食べやすい幅に切る

☆皮の方にうっすら油を塗って焼く

 

~切り干し大根の煮物~

☆切り干し大根を洗って

鍋で水から茹でる

☆沸騰したら千切り人参を加え

1~2分煮たら油揚げを入れる

☆5~6分煮たらめんつゆを入れて

柔らかくなるまで煮る

 

~レンコンのステーキ~

☆レンコンを輪切りにして

温めたフライパンに油をひき

両面じっくり焼く

☆みりんと醤油で味付け

 

【今日のお弁当】

れんこんはキンピラの予定だったけど

直前でメンドウになったので

れんこんステーキに変更

ほっといたら出来るので楽チン♪

(焦がしてしまったけど

切り干し大根も勝手に出来るし

サバも魚焼きグリルが

焼いてくれたので

ラクチンラクチン♪

 

 

 

 

 

・・・ちょっとしたお話し・・・

今日でめでたく300記事です!

毎日更新は諦めましたが

コツコツ頑張ったら

いつの間にか

300記事になってました

 

いまのところ

収益は殆どありませんが

ブログのおかげで

色んな勉強も出来たし

考え方の幅も広がりました♪

 

ついつい誰かと比べて

焦るときもありますが

これからも自分らしく

楽しくボチボチ頑張ります♪

 

いつもご訪問

ありがとうございます(*^▽^*)

 

また遊びに来てくださいね!

 

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 

トンテキとさつまいもの塩きんぴら弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

9月29日(火)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20200929065745j:image

 

トンテキ

さつまいもの塩きんぴら

サッパリやみつきキャベツ

 

 

~トンテキ~

☆豚厚切り肉の脂身を

キッチンバサミで切り取る

☆豚肉に軽く塩コショウを振って

小麦粉を薄くまぶす

☆温めたフライパンに油をひき

豚肉を弱めの中火で

両面じっくり焼く

☆ウスターソース:ケチャップ

砂糖:みりん:醤油

2:2:1:1:1くらいの割合で

ソースを作り肉に回しかける

少し煮詰めたら完成♪

 

~サツマイモの塩きんぴら~

☆さつまいもを細く切る

☆温めたフライパンに油をひき

さつまいもを炒める

☆さつまいもにスッと

お箸が通るようになったら

塩を振って味付け

※切り方が太い場合は

蓋をして炒める

今日は太かったので蓋をしました

 

~サッパリやみつきキャベツ~

☆千切りキャベツに塩を振り

しばらく置く

☆キャベツをサッと洗って

しっかり水分を絞って

塩昆布とレモン果汁少々で味付け

☆たっぷりのすりごまを和える

 

 【ポイント】

マヨネーズ味のコールスローより

サッパリしたこちらの方が好き♪

少し水分が多いので

たっぷりのすりごまに

水分を吸ってもらおうと思って

香ばしくて美味しい(*´▽`*)

 

千切りが出来ない私は

もっぱらこれに助けてもらってます

フワフワキャベツになります

 

 
 
・・・ちょっとしたお話し・・・
あっと言う間にもう10月!
さっそく手帳を買いました
毎年手帳を買うけど
いまいち使いこなせていなくって
どんなステキな手帳でも
使いこなせないなら
もったいないので
100均ーで十分
今は100均のもクオリティーが
高いのが多いですね~
かわいいし
 
f:id:mon_tyan:20200929120557j:image
  
小鳥と数字は後付けです
 
一番忙しかった時は
フルに手帳を使っていたけど
最近は一日に何件も
用事が入る事もないし
なんとか覚えていられるので
手帳がなくてもいいんだけど
物忘れが激しいので
メモが欲しくて一応買いました
スマホもあるけど書く方が
分かりやすいときもあったり
 
手帳買ってすぐって
やたら計画立てません?
私は毎回立てます
そして実行はされない
計画立てて満足しちゃう
なんかおばあちゃんになっても
変わらない気がする
 
それはそれでまぁいっか
 
 
ブログランキングに参加しています
応援のクリックして頂けたらうれしいです
 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 

豚肉コマしぐれ煮と高野豆腐の煮物弁当

↑ランキングボタンです↑

↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑

 

ご訪問ありがとうございます

 

卵を使わないお弁当を作っています

簡単に出来て節約メニューの地味弁ばかり

レシピもちょこちょこ載せてます

どなたかの参考になれれば嬉しいです

 

9月28日(月)のお弁当です

 

f:id:mon_tyan:20200928071903j:image

 

豚コマしぐれ煮

高野豆腐とかぼちゃの煮物

ブロッコリーポン酢

 

 

~豚コマのしぐれ煮~

☆温めたフライパンに油をひき

豚コマを炒め

砂糖:みりん:酒:醤油

すべて同量入れ

豚コマが

かぶるくらいの水を入れて煮る

☆しばらく煮たら

しょうがチューブを入れ

2~3分煮る

※煮ながらお箸で豚コマを

小さくちぎる

 

 ~高野豆腐とかぼちの煮物~

☆高野豆腐を出汁でしばらく煮る

☆砂糖、みりん、酒を入れ

2~3分煮たら

一口大に切ったかぼちゃを入れる

☆5分程煮たら醤油を入れて

味を含ませる

※味を見て塩やめんつゆを加える

 

~ブロッコリーポン酢~

☆冷凍ブロッコリーをレンチンして

ポン酢をかけてかつお節を和える

※おかずカップに入れる時に

底にかつお節を敷く

 

【今日のお弁当】

高野豆腐のは昨日の残りです

しっかり煮返してから入れました

 

今シーズンのカボチャは

今のところホームランばっかりです

かぼちゃって外れると

甘くなくてゴリゴリしてて

どう調理しても美味しくないけど

今日のも栗みたいで

最高に美味しかったです

 

かぼちゃとかお芋が美味しいと

なんでこうじんわり幸せなのか

 

から揚げが美味しいのと

訳が違う

 

 

 

・・・ちょっとしたお話し・・・

昨日は家庭菜園で育てていた

さつまいもを掘り起こしました

 

ちょっと早かったのか

全体的に小さめでした

 

f:id:mon_tyan:20200928114359j:image

 

何個もスコップで

傷をつけちゃった!

傷口から菌が入ると聞いたので

すぐに綺麗に洗って干しました

 

思ったよりも深いところにも

お芋があったので

旦那さんと2人で

必死に掘り起こしてたら

すっかり原型がなくなってしまった畑

 

f:id:mon_tyan:20200928114958j:image

 

でもそれまで

ジャングル状態だったので

すごくスッキリしました

気温も一気に下がったので

今朝はすっかり秋の気分

 

両親が有機農業をしているので

おススメブレンドを

この週末にもらいに行こう

肥料の配分とか難しくて…

ここはプロに頼む!

 

次は大根、カブ、菜っ葉かな

 

季節の中では夏が一番好きだけど

この寒くなっていく感じも

たまらなく好き(*´▽`*)

 

白のざっくりセーターを着た

イケメンがシチューのCMするしね

 

どうしても発想が食べ物に

繋がる癖をどうにかしたい

 

 

ブログランキングに参加しています

応援のクリックして頂けたらうれしいです

 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村